2018年9月22日23日は小春日和主催(北海道メンタルトレーナー協会共催)EMAメンタルトレーナー養成講座セカンドステップ道東第5期9回目10回目(最終回)が開催されました!
講師はオフィス・K代表で北海道メンタルトレーナー協会顧問/専任講師の小松明広氏です。
オフィス・Kはこちらをご覧ください。
セカンドステップは、ファーストステップを修了された方がメンタルトレーナーの資格取得のために、またはメンタル力についてさらに深めるために進まれる講座です。
この2日間は個人セッションのロールプレイでした。 クライアント役が場面設定をし、トレーナー役が「クライアントの望み、目標や現在の位置を明確化させ、自発的な意思決定による行動をサポートする」コーチアプローチのロールプレイを体験しました。 ひとつのロールプレイを終えた後は、トレーナー役、クライアント役、観察者がそれぞれ分析項目に沿ってシェアリングをしました。 役を交代しながらその繰り返しをする2日間で、気づきや学び、収穫の多い充実した内容でした!
9月23日で今期のセカンドステップ講座全10回が終了しました。
主催の私も大変感慨深く感無量です。 受講者の皆さま、小松講師、共催の北海道メンタルトレーナー協会、ご支援くださいましたたくさんの皆さまに感謝申し上げます。
ありがとうございましたm(_ _)m
写真はロールプレイの様子と懇親会の様子ですo(^o^)o
お知らせ
10月20日よりEMAメンタルトレーナー養成講座ファーストステップ道東第6期を開講します。ただ今受講者募集中です! また、中標津では10月13日14日に同講座5回目6回目が行われます。 この講座は3年かけて履修することが可能ですので、途中からの受講も大丈夫 ‼️ 講座内容や履修方法などお気軽にお問い合わせください(^o^)/ 講座内容や履修方法などお気軽にお問い合わせください(^o^)/
帯広開催講座のご案内
https://files.acrobat.com/a/preview/e4670cc6-2e41-440e-a605-b9ffdc1c548c
中標津開催講座のご案内
https://files.acrobat.com/a/preview/417ebbe4-c4e8-4b2f-8ad6-3efa6297ea94