上記のようなことを望まれている方にはおすすめです。
コミュニケーション能力の向上や良好な対人関係、
目標管理(目標達成力)、ストレスマネジメントなど
たくさんの人間力を身に付けませんか。
人材教育としてもご利用になれます。
メンタルトレーナーを目指される方には、ファーストステップを修了後にセカンドステップに進んでいただきます。
詳しくはこちらもご覧ください。
メンタルトレーニングのトレーナー養成について - 北海道メンタルトレーナー協会 (ezo-ma.com)
【ファーストステップカリキュラム】
第1回目 |
メンタルトレーナー概論・資質 倫理 |
第2回目 |
基礎心理学 発達心理①② |
第3回目 |
発達心理③④ 社会心理 |
第4回目 |
ストレスの心理 パーソナリティの心理 |
第5回目 |
対人関係の心理 心の病と心理療法 |
第6回目 |
カウンセリングの基礎知識 コーチ基礎概論 |
第7回目 |
メンタルトレーニング基礎技法 |
第8回目 |
メンタルトレーニング基礎技法 |
第9回目 |
基礎演習 |
第10回目 |
基礎演習 |
【日程】
第1回目 10月16日(土) 第2回目 10月17日(日)
第3回目 11月13日(土) 第4回目 11月14日(日)
第5回目 12月11日(土) 第6回目 12月12日(日)
第7回目 1月15日(土) 第8回目 1月16日(日)
第9回目 2月19日(土) 第10回目 2月20日(日)
最長3年間かけて受講することが出来ますので途中からの受講も大歓迎です。
あなたの人生をさらに輝ける充実したものにするためにぜひメンタルトレーナー養成講座をお役立てください(^o^)/
9月11日からは同講座を中標津でも開講しております。
中標津講座は11月6日7日に5回目6回目を
帯広講座は11月13日14日に3回目4回目を開講します。
詳細はお問合せください。
※開講にあたっては感染対策に十分に留意しています
【お問合せ先】
小春日和
TEL 090-6999-5345
Email info@koharubiyori.jp